top of page

強敵、四十肩!

強敵、四十肩! という題で書いてみますが、初期であれば対応が難しいものではないのですが、 誰でも「そのうちに治るだろう…」という気持ちで我慢してしまうことが多い。 そうすると、身体の中で一番改善が難しい肩の治療が始まるのです。 Kさんの肩も強敵です。我慢した結果ですね。...

重いものを持つと肩に痛みが・・②

この患者さんは、めまいで来院されています。 なぜめまいが起こるかというと、横寝による上部胸椎障害がほとんどの原因だ。 上部胸椎障害?デモ視神経はそこじゃないし・・・? そうですね。 でも、頸椎の視神経支配は第一第二頸椎だけど、土台になる所は、上部胸椎なのです。...

重いものを持つと肩に痛みが・・

今日の患者さんです。 重いもの持つと少しは肩に違和感が残るのは普通ですが、痛みとなると 身体が何かを訴えているということです。 では、私の手首を握って引っ張ってみてくれる? やはり痛みが出るという。 痛みが出るのは、三角筋上に出てくるようだ。...

治療仲間が膠原病に・・・

2月に入り、M先生が「肩が痛い」と言い出して治療を施したら その時は少し楽になったというのですが、次の日になると同じ 状態になっている。 「肩の痛みが取れない」 何がどうなっているのか分からず、こんな症状は記憶にないと 辛いM先生に話したが、徐々に手首から先が腫れてきている...

ステロイドの服用へ!!

M先生の症状が、やや改善の兆しの方向に向きかけてきて それに、K市立病院の先生が出してくれたステロイドでは、見る見るうちに 腫れや痛みが消え、ステロイドの強力な消炎効果に驚きと恐ろしささえ 感じてしまった。 ただ、今は70%ぐらいまで改善し、普通の状態に戻ってきているので...

ホーム: Blog2

Self Care Life

最新情報

ホーム: ようこそ!

お問い合わせ

埼玉県越谷市北越谷2丁目42‐10

048-999-6767

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

048-999-6767

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by Self Care Life。Wix.com で作成されました。

bottom of page